ゲストハウスに泊まってお茶積み体験

目次

奥久慈茶を堪能できる春の体験ツアー

奥久慈茶を堪能できるイベントを新芽が出る時期に開催いたします。香り豊かな奥久慈茶を採って、飲んで、食べて、作って
様々な楽しみができる体験となっております。

①モニターツアー:茶摘み、茶揉み、抹茶体験さらに美術館も楽しむことが出来る特別ツアー
茶揉みの先生を呼んで、まちやどのお客様特別に実施してもらえます。
写真のようなドラマに出てくる衣装に着替えることで、体験を一層楽しくなります。
実験として、6月15日に開催します。
当日の様子は、写真や動画を撮らせていただいて、HPやSNSにて発信させていただく可能性があります。

②お茶積みプラン:奥久慈茶の里公園で、茶摘みをして、抹茶スイーツを食べて、美術館を楽しみ、
翌朝に奥久慈茶を使ったお食事をお楽しみいただけます。

茶摘み・茶揉み体験とは?

  1. 茶摘み体験: 茶摘み体験は、茶畑で実際に茶葉を摘む体験です。参加者は指導者の指示に従って、茶畑に生える茶の木から新芽を摘み取ります。これは、茶葉の収穫方法や茶の生産プロセスに触れる良い機会です。また、自分で摘んだ茶葉を使って後の工程も体験することができる場合があります。
  2. 抹茶体験: 抹茶体験は、茶道や茶の湯に関連した文化体験の一つで、主に抹茶の点て方や飲み方を学ぶことを指します。参加者は抹茶を点てる方法を学び、抹茶と和菓子の組み合わせを楽しみます。また、茶道や日本の伝統文化に触れることもできます。
  3. 茶揉み体験: 茶揉み体験は、茶葉を揉んで茶葉を加工する体験です。茶葉は通常、揉み方によって形や風味が変わります。参加者は茶葉を手で揉みながら、茶葉の香りや風味の変化を体験することができます。これは、茶の製造工程における重要な一環であり、茶の歴史や文化に触れることができる貴重な体験です。特別な講師を呼び開催します。

奥久慈茶を使った朝食

まちやどでは和食の朝食に力を入れています。今回は、新芽の状態で収穫した奥久慈茶をそのまま使って朝食にしてしまいます。大子町のお米と奥久慈茶のお茶づけ、その他9種類のおかずをお楽しみ下さい。
どのような朝食になるかは当日のお楽しみ!

お申込み、ご予約

まちやどは、大子町の様々な面白い事業者さんと連携していきます。
おやき学校、藤田観光りんご園さん、奥久慈茶の里公園、みらんど袋田、
宿泊者に大子町の様々な魅力を知ってもらいたいという気持ちから2024年のインターンシップで企画を立てて、2024年に少しずつ実施しています。
そのなかのひとつとして、奥久慈茶の魅力を知ってもらう今回のツアーを企画しました。

モニターツアーのご予約

こちらのモニターツアーは6月15日、16日限定のツアーとなります。
お茶積みから茶揉み、抹茶体験まで、お茶満載のプランとなっております。
こちらは、最低、開催人数は5名!!
定員は5名様から10名様となります。
定期的ではなく、モニターツアーとしてですので、お安い金額で宿泊可能となっております。
ご予約は、お電話または公式LINEまたはSNSのDMからお願い致します。

お茶積み体験は、新芽が出てから毎日開催します。
こちらは、1週間前までにご予約いただいた方限定で、
1日3組限定となります。

お茶積みをして、スイーツを食べて、宿泊して、朝ごはんもついてくるお得なプランとなります。
お部屋によっては、金額が変わりますので、予約サイトをご覧下さい。

こちらのご予約は、公式HPまたはじゃらん、楽天から!

奥久慈茶をぜひお楽しみください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次