長期宿泊ならまちやどMotomachi

大子町周辺で長期滞在をお考えの方へ
茨城県北(大子町、常陸太田、常陸大宮近辺)、福島県南(塙町、白河、矢祭、棚倉)にて長期滞在をお考えの方、
都会に飽きたから、田舎でリモートワークをしながらワークバケーションしたいという方、
我々まちやどMotomachiは、仕事やバカンスにて長く家を離れて地方に来る方を応援します。
コスト・快適面で必ずや満足してもらえるプランをご用意しています。
まずは、長期滞在するのにどんな選択肢があるのでしょうか。
我々まちやどMotomachiはゲストハウスの部類にはいります。
ゲストハウスに長期滞在するとなると、
まちやど「Motomachi」が長期滞在に適する訳
ゲストハウスが長期滞在するのに、メリットとデメリットがあるのがわかりました。
ただ、まちやど「Motomachi」は、その長期滞在のデメリットを軽減する特徴があります。
この施設が長期滞在に適する理由を見ていきましょう。
1.長期滞在にかかる費用
男女共用ドミトリー:通常時は1泊4,200円(HP価格)
女性専用ドミトリー:通常時は1泊4,300円(HP価格)
⇩
1週間以上の連泊で1泊700円引き(HP価格)
男女共用ドミトリー:1泊3,500円(1週間で24,500円)
女性専用ドミトリー:1泊3,600円(1週間で25,200円)
⇩
20日以上の連泊で1泊3,000円(30日で90,000円)
女性専用ドミトリーの連泊は15日までとなります。
2人利用で個室ご利用の場合、通常時1泊9,200円/2人(HP価格)
⇩
1週間以上の連泊でツインルーム:1泊8,000円/2人(1週間で56,000円/2人)
20日以上の連泊でツインルーム:1泊7,000円(30日で210,000円/2人)
一番安くて1か月で9万円で、ずっと好きに滞在できます。
1泊1万円のホテルに泊まったら30万円かかるし、
マンションやアパートを借りたら初期費用もかかるので、
気軽にお値打ちに泊まれるのでないでしょうか。
【ただし、長期のご予約はHPからのみとなります】
2.ゲストさんとの交流
まちやど「Motomachi」は、ご家族、観光客、大学生、海外の方、etc様々な方が宿泊します。
毎日変わる宿泊者さんとの交流も日々の楽しみの一つではないでしょうか。
一緒にご飯を作って食べたり、お酒を飲んだり、語り合ったり。
ベッドに閉じこもっていないで、交流するというのも、日々の楽しみかもしれません。

3.自由に料理ができるシェアキッチン
ホテル暮らしやゲストハウスで長期滞在するときに、一番困るのが料理ではないでしょうか。
毎日、コンビニ弁当や外食だと、楽だけど財布を圧迫することになるし、不健康ですよね。
なかなか、ホテルにキッチンがついているところはないですし、カセットコンロで料理というわけにもいかないですよね。
その点、ゲストハウスまちやど「Motomachi」は、シェアキッチンがあります。
IHの調理台、まな板、包丁、鍋、食器、お皿とそろっており、
無料の飲み物も提供しています。
長期だと馬鹿にならない食費を、自分で料理することでお得に過ごしませんか?
もちろん、大子駅周辺にはレベルの高いお店がそろっています。たまには羽を伸ばして美味しいものを食べてみるもの良いかもしれません。


シェアキッチンご利用後は、食器を戻す、清掃するなどご協力をお願い致します。
4.ノーストレスの快適な生活を目指して
アパート暮らし、ホテル暮らしに比べたら、たしかにプライベート感が減ってしまうゲストハウス。
その日その日で違うお客様がいて、少しうるさい方もいるかもしれません。
そのストレスを軽減する当施設の取り組みをお伝えします。
1.プライバシーをまもる
専用のカードキーがないと、ゲストルームに入れないようになっています。物の紛失や盗難はこれで防ぐことができます。
2.他の宿泊者の生活音を防ぐ
他の人の生活音が耐えられないという方に向けて、アメニティーとして耳栓をご用意しています。
万が一いびきでうるさい等ありましたら、ご利用いただけます。
3.定期的な清掃
長期宿泊の場合1週間に1回の清掃を実施します。枕カバー交換、シーツ交換します。
お風呂、トイレ、洗面清掃も毎日するので、家事をせずに毎日生活できます。

5.ゲストハウスでリモートワーク
リモートワークをしながら長期宿泊したいという方、
会議があってパソコンを使って作業したいという方、
そんな方にピッタリの共用スペースをご用意しています。
9時から17時までの間は、食事提供はないので食事スペースならびに共用スペースでリモートワークをしていただくことも可能です。
シャンデリアが輝いて、五重塔があってと異文化な空間ですが、そんな異文化空間でするからこそ、新たな発想ができるかも

常陸大宮や太田、大子付近でお仕事がある社会人の皆様、職人さん
田舎を離れてリモートワークをしたいという方、フリーランスの方、
是非一度大子町という素敵な場所で滞在してみませんか?
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] まちやどが長期滞在におススメの理由 空室確認 […]